『人間がこんなに哀しいのに、主よ海があまりに碧いのです』
今年楽しみにしている映画のひとつ、
「沈黙-サイレンス-」
皆様はすでにご存じかもしれませんが、遠藤周作の小説が原作で
それをハリウッド映画界の巨匠、スコセッシが映画化しました。
実はこの「沈黙」、1971年にも篠田監督で映画化されていたのはご存知ですか?
しかも脚本は遠藤周作。
ハリウッド版と比較してみたいという安易な気持ちで鑑賞してみたのですが、、、
昔の日本映画にありがちな音の使い方や、なぜかフェレイラが丹波哲郎だったり、、
突っ込みどころは何箇所かありつつも
あの「沈黙」ですから引き込まれるところはありました。
日本人にとってのキリスト教の意味を問い続けてきた作家で、自身もカトリックの遠藤周作。
そして、同じくカトリックで神父になりたいと思っていたスコセッシ監督。
この2人のタッグ、見逃せません。
そして観終わった後に、冒頭の沈黙の碑に刻まれた
言葉がきっと心に響くと思います。
私はキリスト教徒ではなく
信仰心がやや薄い仏教徒ですが、実家には神棚と仏壇が両方祀られ
且つ、子供の時はクリスマスに教会のイベントに参加をし
カトリック系の大学にいきました。
キリスト教の教えも学んでほしいという親の意向もありましたが
おかげで宗教とは思想・哲学の一種だと自分の中で位置づけ
個人的な研究対象の一つとなった訳です。
多くの日本人が(私もですが)、非常に悪い言い方をすると
ご都合主義で宗教をとらえている節があると思います。(きっと一神教の方からはそう思われているはず。)
よく言えば宗教に寛容ともいえるでしょう。
そもそも日本においては「宗教」というよりも、「スピリット」と考えた方がしっくりくるのではと
個人的には思うのですが。
こんな日本という国だからこそ、遠藤周作の葛藤が「日本人でありながらのキリスト教徒である矛盾」であり
最大のテーマだったのかと思います。
キリシタン弾圧という歴史的背景、そして今も尚続く宗教の違いから生まれる争い。
そんな中でも、自然は太古の昔から雄大で美しい。
変わらず海は碧く空は青い。
自然の大きさと美しさからしたら
人間は小さな存在なのかもしれません。
さ、新入荷のご紹介をしなければ。
海や空など自然の美しいブルーも良いですが、
Yves Saint Laurentから届いたのは
それに匹敵するほどの美しい深いロイヤル・ブルーのセット・アップ
トップスとスカート別売りですので
それぞれ単品で楽しんでいただくのも良いですが、
やはりお勧めはセットアップで。
トップスをインして生まれる、少しタイトめなシルエットは
美しいブルードレスのよう。
ゴールドのボタンもアクセントになり
なんともエレガントな出で立ち。
自然と同じように、
美しい色が目に入ってくるだけでも
色々な良き作用がありそうです。
色を身に着ける
そういう楽しみ方もあってもいいかもしれませんね。
ところで、沈黙の碑の言葉とサンローランを
「色」だけで関連づけるなんて、こじつけにも程があるぞ宮本!!
そうお思いの方、申し訳ございません。
自覚しております。
且つ、自覚しているからこそ、映画の話を先に持ってくるという
姑息な手段を使いました事をお詫び申し上げます。
だって、感銘を受けている時期に
美しいものが飛び込んできたんだもの。
という意味のない言い訳をさせてください。
と、言っておきながら
あと一つ気になる所があるのですが、
ムシュー・サンローランに信仰心はあったのか。
ピエール・ペルジェとの関係からみると
なさそうと勝手に推察するのですが、
だれか教えてください。
そして
信仰心を違った風に捉え、皮肉をいうならば、
この現代のファッション・シーンも
宗教的である
と、密かに思っていたことをこの流れで伝えておきます。
Facebook : Laila Vtg
Instagram :LAILA_VINTAGE
TEL:03-3406-4088
E-mail:[email protected]
LAILA VINTAGE 宮本